疲労回復、筋肉痛改善、肩こり・腰痛解消(RYO整体院)

疲労回復ドットコム・・・・疲労回復、筋肉痛改善、肩こり・腰痛解消を目的とした、奈良市のRYO整体院のホームページ(ブログ仕様)

奈良県からの休業要請が解除されましたので、すべての業務を再開いたします。(2020,5,16)

院内衛生として、ドアノブやテーブル、椅子など、人が接触する部分を消毒し、室内の換気を定期的に行っております。マスクは常に着用し、手指消毒により感染予防に努めております。また、出張整体の場合も同様に衛生管理を徹底していきます。

上級睡眠健康指導士という職がある

睡眠が大事だということは誰でも分かっていても、それを学問として学び、教える人も世の中にはいます。

■夜間頻尿が引き起こす健康リスク
・慢性的な睡眠不足になる
・死亡率アップ
・転倒リスクの増大

夜間頻尿になると、なぜ死亡リスクが高くなるのか、その理由はあまり詳しく書かれていません。転倒リスクに関しては、頻尿とは関係なく、トイレまでの動線や明るさなど、家の問題だと思われます。

つづきはこちら

知らないことに出会えていますか?

「仕事、勉強や研究で浮かんだ疑問との出会いを歓迎しよう。
 知らないこと、分からないことに喜び、向き合おう。」

なんて素晴らしいコピーでしょう!

まさにその通りだと思います。すべては疑問から始まります。疑問を持ったということは、自分が知らないことに気付いた瞬間です。何かで調べ、読み、知った時の喜びは本当に素晴らしいものです。

つづきはこちら

死ぬまで働くことは地獄なのか?

65歳以上の就業者数は、約912万人に達し、過去最多を記録したそうです(総務省発表2023,9,18)。働きたくて働いている人、経済不安から働かざるを得ない人、その中には、早くリタイヤしたい人がたくさんいるようです。

一生働くことが地獄だとか、悪だと言われています。そんなに働きたくないものなのでしょうか? 私は疑問を持っています。

つづきはこちら

9月20日(水)ウォーキング教室は、雨天中止します

RYO整体院のことはこちらの方が詳しく掲載されていますので、ご覧ください。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/
=======================
鬱陶しいお天気です。もしかしたら降らないかもしれませんが、かなり怪しいので、雨天中止といたします。

次回予定
2023年9月27日(水)
午前10時~11時(60分間)
大渕池公園:東地区(通称:タコ公園)
→奈良県奈良市中山町西1丁目
https://goo.gl/maps/Ypd4AnodHmL2

どなたでも自由参加、申込不要です。
参加費:500円(釣り銭の要らないようご用意ください)
健康的な歩き方を目指します。
お気軽にお越しください。
毎週水曜日開催しています。
=======================
~ひとりひとりに真心を込めて~
RYO整体院
TEL.0742-44-8667
奈良市南登美ケ丘14-12-105号

■整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)
http://enjoy-run.com/

★整体師/りょう★ピンピンコロリのいきかた(認知症予防と健康寿命を延ばす方法)
https://note.com/ryoseitai
===================

「錆びつき症候群」から抜け出すヒント

「錆びつき症候群」とは、やる気の欠如や、目的のなさ、無関心、疎外感といった気分を表す言葉だそうです。人生における充足感や目的の欠如を感じることに直結しています。高齢になるほど、この錆びつきは多くなることでしょう。それは思考だけにとどまらず、筋肉もまた同じです。

つづきはこちら
RYO整体院ロゴー小


(りょう・せいたいいん)
RYO整体院
TEL.0742-44-8667


奈良市南登美ヶ丘14-12
グリーンヒル学園前105号

ご予約はもちろん、
ご質問やご相談も、
メールでお応えします。

ご質問・ご相談はPCへ
2525kenkou★gmail.com
★を@に入れ替えてね
ご予約はお電話にて。

アクセス(地図で場所確認)

facebookはじめました

リンク

ロゴ enjoyrun
整体師に学ぶ~
マラソンによる
筋肉痛改善方法と、
フル完走ノウハウ

奈良マラソンを走ろう バナーロゴ
奈良マラソンを走ろう!

TOPページへ戻る
  • ライブドアブログ